top of page
logp.png
0M6A4961.jpg

歴 史

百余年の時を超えて、今に息づく十二屋旅館。
明治末期、草津温泉が華々しい発展を遂げる時期に産声を上げた十二屋旅館は、百余年にわたる歴史を刻んできました。草津温泉の変遷を見守り、その歴史と共に歩み続けた当館は、平成21年12月12日のリニューアルオープンを経て、伝統と現代の美しき融和を実現。
歴史の重厚さを感じさせる佇まいの中に、現代の快適性を追求した設え。露天風呂付客室では、お客様だけのプライベートな空間で、心ゆくまで草津の湯をご堪能いただけます。また、広々とした大浴場では、手足を伸ばしてゆったりと、日頃の疲れを癒す至福のひとときをお過ごしいただけます。
百余年の歴史が育んだおもてなしの心と、新しく生まれ変わった快適な空間で、十二屋旅館ならではの特別な草津滞在をお楽しみください。

玄関前.jpg
廊下.jpg
0M6A4982.jpg
建設中.jpg

生まれ変わった十二屋旅館

エピソード

時を刻む、希望の時計と十二屋旅館。
当館の玄関を入ってすぐ、静かに時を刻むレトロな掛け時計があります。この時計は、2011年の東日本大震災で被災され、草津へ避難してこられた方から十二屋旅館へ託された、かけがえのない贈り物です。
「また草津を訪れる楽しみをもって生活していきたい」「あの時のことを忘れずに生きていく証として」そんな深い想いと共に、この時計は当館の壁に掛けられています。
このエピソードは、私たち十二屋旅館にとって決して忘れることのできない、大切な物語です。単なる時計としてだけでなく、希望と絆の象徴として、これからも大切に受け継いでまいります。この時計が語りかける物語に、ぜひ耳を傾けてみてください。

0M6A4980.jpg
0M6A4983.jpg

十二屋旅館

〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町155
TEL.0279-88-3277

FAX.0279-88-3279 info@kusatsu1028.com

bottom of page